おじさんの雑記帳 

「20世紀少年」の感想文そのほか 寺本匡俊 1960年生 東京在住

3月29日 クオモNY州知事  (第1244回)

3月の後半、アメリカ合衆国の感染者数が、特に都市部において急増し始めました。日本語版のBBCサイトによれば、3月26日に米国内の感染者数は、中国を抜いて世界最多になってしまった。集計したのは、最近よくその名を聞くジョンズ・ホプキンス大学である由。

いつの時点の報道だったか覚えていないが、患者の約三分の一はニューヨーク州に集中していると聞きました。これまで滅多にテレビは見ない生活をしてきた私も、さすがにこのころになると夕方からのニュースは欠かさず観るようになりました。


このころから、カメラの向こうの人たちに噛みつくような迫力で決然と語る浅黒い顔の男、ニューヨーク州知事アンドリュー・クオモの顔を毎日のように見かけるようになりました。日本の政治家は日本語なのに、何を言っているのか分からないことがあって困るんだが、英米の政治家のいうことは知らない単語があっても、何を伝えたいのかは概ねわかる。

クオモ知事はイタリア移民の子孫であるらしい。そのイタリアもコロナ禍では惨状を呈しています。また、日本の記者会見では後にイタリア人の記者さんが、緊急事態の宣言に失敗したら、どう責任をとるのかと宰相に確認したところ、産経新聞によると、「これは例えば最悪の事態になった場合、私は責任をとればいいというものではありません」と、これまた決然とした回答を得た。


この件については、わたくし真意をまだ消化しきれておりませんので、その日が来るまでに考えます。クオモ知事はどういっているか。"I accept full responsibility. If someone is unhappy, if somebody wants to blame someone, or complain about someone, blame me. There is no one else who is responsible for this decision."

これは3月20日の記者会見で「生活に不可欠な業種以外の全労働者に自宅待機を義務づける」と発表した際の発言。「生活に不可欠な」は、エッセンシャル。エリザベス女王のスピーチにも出て参りました。知事の記者会見の概要は、CNNの英語サイトにも、日本語サイトにも載っています。責任者が責任を取ると言っている。これなら私にも伝わる。


彼の発言で他に記憶に残っているのは、他州で人工呼吸器に余裕があったら、NY州に今すぐ送ってくれ、now! というもので、後には不足しているところに送り始めた。それともう一つ、トランプ大統領を黙らせた一件です。

ドナルド君は周知のように Twitter がお好きで、まさに言いたい放題、つぶやき放題の様相を呈している。3月29日の午前2時過ぎ(?)、トラはウイルスの惨禍が拡大中の「ホット・スポット」であるニュー・ヨーク、ニュー・ジャージーコネチカットの三州を隔離することを検討中とツイートした。


これを受けたクオモNY州知事は、ニューズウィークの記事によると、大意、これまでも大統領には繰り返し伝えているし、まさか隔離はやらないとは思うが、もしそんなことをしたら三州のみならず全米各州に対し、連邦政府は宣戦布告したことになるであろうと返信した。

おそらく大統領もこの速達には驚いたようだし、彼は狂暴だが狂人ではない。上記のツイートの続きにもあるように、その日の朝9時過ぎには早くも、渡航制限はするが、隔離はしないと撤回した。トランプ大統領共和党、クオモ知事は民主党で、取り巻きや第三者も含め、日本と同様、政局にもなっているらしいが、ともあれ幸い内戦は回避された。


今年(2020年)は、アメリカ大統領選挙の年です(オリンピック・パラリンピックと同じサイクル)。どうやら民主党はこの期に及んで人材不足なのか、決定的な候補がなかなか出ないようです。クオモ氏を含め現役は今それどころではないが、アメリカは州知事の経験者が大統領候補に名乗り出ることが多いです。

直接選挙で選ばれているから、鍛えられているのだ。我が国も、地域住民に直に指名されている知事や市区町村長は今回、その実績評価はまだ早いが、頑張っているし頑張らざるを得ない。和歌山も北海道も動きが速かった。

例の10万円も国庫の開扉を待たず、立て替えて支給を始めているところや、独自の制度設計をしているところもあると聞きました。この国は激動期に地方が目覚めることがある。NYには何度か行きました。WTCにも登った。健闘を祈る。



(おわり)



f:id:TeramotoM:20200328063135j:plain

ハナモモ  (2020年3月28日撮影)































.